こんにちは!
イラストレーターのにふみんです。
突然ですが、
皆さんは来年の手帳を買いましたか?
私は9月下旬に、
10月始まりの手帳を購入し
2024年手帳を10月から
使い始めていました。
ただ、使っていくうちに
使いにくさをとても感じ、
この度、別の手帳へと
買い替えることにしました。
今回は
どんな手帳のどんなところが
使いにくく感じたのか、
また、新しい手帳は
何が決め手で購入したのか、
そんなところを
ご紹介したいと思います。
使用していた手帳はCITTA手帳
以前使用していたのは
CITTA手帳。
こちらの手帳は、
毎月のワクワクリストがある、
3年分の年表が付いている等、
夢を描き、それを叶えることを
テーマに作られています。
私がこちらの手帳を
買った決め手は二つあります。
一つは、ウィークリーページが
時間表示のある
バーチカルタイプであること。
あらかじめ予定を書き込んでおく、
時間をブロックしておくことで、
使える時間を可視化したかったのが、
こちらの手帳を買った最大の理由。
二つ目はマンスリーが
2ヶ月開きとなっていること。
2ヶ月分が見開きになっていることで、
1ヵ月先のことも見通しを立てて
行動しやそうだなぁと思ったからです。
インスタグラムで
「CITTA手帳」と検索すると
たくさんの使用例がヒットし、
愛用している方が多いことも伺える
こちらの手帳。
ただ、
私にはちょっと合わなかった。
CITTA手帳が私に合わなかった理由
理由は2つあります。
バーチカルの幅
1つはウィークリーの
バーチカルの幅が狭かったこと。
私は、ウィークリーのページに、
予定があれば予定を書き込み、
空いている場所にTo Do リスト、
一番下には1日の感想や
気づきを簡単に書くようにしています。
ただCITTA手帳の
ウィークリーページは、
見開きの3分の1ほどが
フリースペースとなっており、
その分、毎日のバーチカルの横幅が
狭くなっています。
なので、TODO リストは
いつもぱつぱつ…
字が小さく読みにくい…
また毎日の感想も、
横幅の狭さゆえに、
「〇〇が美味しかった」
「△△へ行った」のような
本当にさらっとしか書けず、
物足りなさを感じていました。
マンスリーとウィークリーの行き来のしにくさ
もう一つの理由は、
マンスリーとウィークリーの
行き来のしにくさ。
私はウィークリーの
細かいスケジュールを書く際
「あの予定はいつ入れてたっけ」
「この予定は別の日に
回したいけれど大丈夫かな」
とマンスリーで全体を見ながら
日々の予定を組みたい派。
なのでマンスリーとウィークリーを
よく行き来するのですが、
CITTA手帳には
マンスリーとウィークリーの間に
「ワクワクシート」や
「プロジェクトシート」
なるものがあり、
行き来がしにくい。
また、これらのシートを
活用できればいいのでしょうが、
月ごとにワクワクシートを
作ることに慣れなかったこと、
またプロジェクトシートも
こういうシートに書くより
手帳のフリースペースに書く方が
しっくりきたので
2カ月の間ちゃんと使用されず。
10月から使い始めたCITTA手帳ですが、
自分の手帳の使い方にあまり合わないなと、
ここ最近、感じ始めていました。
新しく買ったのは、無印良品の手帳
そこで新しく買い直したのが、
無印良品のバーチカルタイプの手帳。
できるだけシンプルな構成で
(マンスリーとウィークリーだけでいい)
毎日のバーチカルの幅が広く、
書き込みがしそうだったので、
こちらを選びました。
できれば、マンスリーは2ヶ月分見開きで
あって欲しかったのですが、
ネットで手帳を探すことに疲れ、
店頭で見て、買うことができる
無印良品の手帳にしました。
手帳には相性がある!
いかがでしたでしょうか。
CITTA手帳は
多くの方が愛用している
手帳だと思います。
ただ、
私にはちょっと合わなかった。
もう少しシンプルで良かった。
使えてないページがあって、
それが日々の使用に支障が出てる、
というのが耐えられなかった。
まだ無印良品の手帳を
きちんと使い始めていないので、
また、使いづらさなどが
出てくるかもしれません。
その時は色々つけ足して
工夫したいと思います!
(付け足すことは問題ないw)
また無印良品の
使用感や使い方なども
紹介したいと思います!
ここまでお読みいただき
ありがとうございました。